注文一覧
顧客から販売店への注文を機器ごとに分けて管理する機能

担当者設定
顧客から注文された機器別注文カートごとに担当者を設定することができます。担当者が設定されている場合、他のユーザーはカートの操作が不可能になります。ただし、担当者の変更はだれでも行うことができます。デフォルトは担当者未設定です。
販売店権限設定
販売店組織に所属するユーザーには業務に応じた権限設定が可能です。
受付 | デフォルトの権限 |
受諾 | 注文を受諾できる |
出荷 | 受諾した注文の出荷ができる |
出荷準備 | 出荷カートを作成できる |
提案返信 | 顧客へ提案返信ができる |
注文の受諾
- トップ画面または左メニューから「注文一覧」を選択します。
- 詳細を選択します。
- 未受諾
- 顧客から発注されたデフォルトのステータスです。この注文は顧客側からの取消が可能な状態です。
- 確認中
- ステータスを確認中に変更すると、顧客からの発注取消が不可能になります。また、詳細画面から発注内容の編集が可能になります。
- 販売店提案済み
- 発注内容を変更後、顧客へ注文を差し戻した状態です。顧客側から再注文または取消が可能な状態です。
- 発注内容を確認し、ステータスを確認中へ変更、またはそのまま受諾します。受諾するとその注文は「注文一覧」から「出荷状況一覧」へ移動します。
販売店提案
発注数が足りない、急に納期が変更になった等、顧客からの発注内容に不備がある場合は内容を変更し、顧客へ差し戻すことができます。
- 注文詳細画面からステータスを確認中に変更すると発注内容の編集が可能になります。
- 発注された部品の数量や納期の変更、部品の追加などを行います。
- 「提案返信」を選択します。